人と協働する次世代搬送ロボット。
全方位センサーで自律走行するSLAMタイプ。
レーザーセンサにより周囲の壁や柱の形状を認識し、事前に登録した地図情報と重ね合わせながら搬送するタイプです。
床面への敷設物は一切不要であり、地図情報にはない障害物等により止まる・避けることも可能であるため、人と共存する環境に適しています。

%20(2)-jpg-Dec-01-2022-03-16-00-7732-AM.jpeg)
株式会社匠【TA-A PR MOVIE】
株式会社TAKUMI【TiTra S(2021年国際物流総合展モデル)】
積載アタッチメントで複数の運搬に対応。フルカスタマイズ対応可能。
|
TiTra S(2021年秋リリース) |
100kg |
製造工程間をつなぐ搬送
在庫ピッキング後の搬送
人が行き交う通路上の搬送
上位システムとの連携カスタマイズ可能。タブレット操作によるシンプルな運行システムあり。
| 最大積載量 | 100kg |
| 車体重量※2 | 65kg |
| 車体寸法(mm)※2 | 678(L)×470(W)×1096(H) |
| 電源電圧 | DC24V リチウムイオン電池 |
| 自己位置認識 | SLAM方式 |
| 操舵制御 | 二輪速度差制御 |
| 走行機能 | 前進、スピンターン(※1) |
| 走行速度 | 30m/min ~ 120m/min |
| 停止精度 | ±50mm |
| 通信機能 | Wi-Fi無線通信 |
※1 充電ドックから離脱する際に後進します
※2 重量・寸法は変更になる場合があります
※写真は展示会モデルです。実際のデザインとは異なります。
